Japan Amateurs Orchids Society

2019年1月人気投票の結果

2019年1月人気投票の結果 2019年1月20日 東医健保会館
小型株第1位 - Cattleya walkeriana tipo ‘Benifuji’ 佐藤 攻

小型株第1位

Cattleya walkeriana tipo ‘Benifuji’ 佐藤 攻 この株は急逝された山田 茂氏の遺品株として2018年10月例会株市にて入手いたしました。この株は平成27年1月例会の人気投票においても小型株1位に入賞しています。蘭友会ニュース27年2月号に山田氏が詳しく書いているので以下引用させていただきます。
* * *

 この株は2006年12月にサトックス ジャパンより交配番号ST-57として購入したもので、非常に良い当たり交配でした。親はC. wakleriana tipo‘Satox’ No412’HCC/AJOS × tipo ‘Cinquentenario’です。 
 購入後順調に生育し、2010年12月に初花(NS120×125)が咲き、日本ワルケリアナ協会例会でAM入賞となりました。その後グングン生育し、2012年12月には10号鉢3花茎7輪開花までなりましたが、この頃はらん展出品の機会もなく管理限界となり、2013年株分けし今日に至りました。自分のところの大株は分けると調子を崩す物が多いのですが、この株は皆元気に生育しております。しかし、花は一回り小さくなってしまいましたが、今年のサンシャインらん展にはじめて出展し、ホワイトリボンをいただきました。(山田 茂)
* * *

 佐藤が入手してから2018年12月23日、ワルケの会(ACWJ)の例会で審査を受け83ポイントの点数更新でAMを受賞したことを付け加えておきます。
小型株第1位 - Cattleya Kiritsubo ‘Yumi’ (MC) Cattleya Kiritsubo = Cattleya alaorii×Cattleya nobilior  T.Hotta 2002 佐藤 攻

小型株第1位

Cattleya Kiritsubo ‘Yumi’ (MC) 佐藤 攻
Cattleya Kiritsubo = Cattleya alaorii×Cattleya nobilior T.Hotta 2002

 この株は2018年3月立川市で開催された日本洋蘭農業協同組合(JOGA)の洋蘭展においてアザブナーセリーから購入いたしました。以前この交配種が出回ったことがあって、欲しかったのですが縁が無くて手に入れることがかないませんでした。
 アザブナーセリーさんのブースをのぞいたらMC株ながら蕾付き良株のKiritsuboを見つけたので水野氏の説明も上の空で一番よさそうな株を選びました。その後2輪の開花を見て素焼鉢にバークで植え替えて他のカトレヤと同じように栽培しています。今のところ順調に生育していますが片親ノビリオールの難しさは身に染みているのでさてどうなりますことやら。後から水野氏に伺ったところ、交配に使ったalaoriiはリップの丸いセレクト個体でnobiliorはアマリエタイプとのことでした。同点1位となったCattleya walkeriana tipo ‘Benifuji’ともどもご投票ありがとうございました。
小型株第3位 - Dendrobium trichostomum 笠原隆義

小型株第3位

Dendrobium trichostomum
笠原隆義
小型株第3位 - Tricopilia suaris (‘Pink’ × ‘GoldenTrry’ SM/JOGA) 宮澤政子

小型株第3位

Tricopilia suaris (‘Pink’ × ‘GoldenTrry’ SM/JOGA)
宮澤政子
小型株第5位 - Paphiopedilum wardii × sib  (‘F.Yamamoto’ × ’ Okkaata’) ‘Tagara Dark Wing’ BM/JOGA 上野幹雄

小型株第5位

Paphiopedilum wardii × sib (‘F.Yamamoto’ × ’ Okkaata’) ‘Tagara Dark Wing’ BM/JOGA
上野幹雄
小型株第6位 - Bulbophyllum dhaninivatii 唐木善孝

小型株第6位

Bulbophyllum dhaninivatii
唐木善孝
小型株第7位 - Specklinia glandulosa 丹羽一樹

小型株第7位

Specklinia glandulosa
丹羽一樹
小型株第7位 - Bulbophyllum comosum 坪井良二

小型株第7位

Bulbophyllum comosum
坪井良二
大型株第1位・栽培賞 - Laeliocattleya Canariensis ’Golden Glow’ 大和田武士

大型株第1位・栽培賞

Laeliocattleya Canariensis ’Golden Glow’ 大和田武士 Lc. Canariensis ‘Goldenglow’は8年前に手に入れた株で2年毎に鉢増で植え替えした株です。最初は水苔で、植替え3回目の5号平鉢からバ-ク植えに変えています。栽培は川の向こう(800m)の山桜が咲いたら50パーセント遮光の栽培棚へ出します。9月中旬から朝10時頃までバルブを太らせる為、直射に当たる場所へ移動します。年により12月中旬~下旬に開花します。昨年は体調もあり手抜き栽培だったので、今年は肥料も多くやり愛倍したいと思います。選んで頂き、ありがとうございました。
大型株第2位 - Fredclarkeara Turning Point  (Mormodia Lime Tiger × Catasetum expansum) 野中定彦

大型株第2位

Fredclarkeara Turning Point (Mormodia Lime Tiger × Catasetum expansum)
野中定彦
大型株第3位 - Paphiopedilum Emerald Crazy  ’‘Shimizu’ 清水達夫

大型株第3位

Paphiopedilum Emerald Crazy ’‘Shimizu’
清水達夫
大型株第3位 - Rhyncholaeliocattleya Twenty  First Century ’New Generation’ 冨澤 實

大型株第3位

Rhyncholaeliocattleya Twenty First Century ’New Generation’
冨澤 實
大型株第3位 - Dendrobium 交配種種名不詳 小林斗南

大型株第3位

Dendrobium 交配種種名不詳
小林斗南
大型株第6位 - Cattleya trianae fma.alba  ‘Bloss Field’ 鈴木隆夫

大型株第6位

Cattleya trianae fma.alba ‘Bloss Field’
鈴木隆夫
大型株第6位 - Paphiopedilum hynaldianum  ‘Tyler’ 清水達夫

大型株第6位

Paphiopedilum hynaldianum ‘Tyler’
清水達夫
大型株第6位 - Cattleya trianae ‘Momo’ 石橋洋二郎

大型株第6位

Cattleya trianae ‘Momo’
石橋洋二郎
フレグランス賞 - Rhyncholaeliocattleya Cynthia 鈴木隆夫

フレグランス賞

Rhyncholaeliocattleya Cynthia
鈴木隆夫
GC開花賞 - Paphiopedilum villosum  (GC-14-06) 冨澤 實

GC開花賞

Paphiopedilum villosum (GC-14-06)
冨澤 實
記録作成:丹羽一樹 撮影:冨澤 實 HP作成:佐藤 攻
トップページへ