アッと蘭だム!はこちら

平成28年2月11日(建国記念の日)

画像をクリックすると大きく表示されます。


【小型株第1位】
Pterostylis curta 斉藤たみ子

 このPterostylisは5年ほど前、大谷園芸から50球ほどビニールに入ったものを購入しました。栽培の仕方は花が終わり4月頃、葉が枯れたら小さな物置の縁の下に9月頃まで入れっぱなしにします。雨には当たりませんが外ですから地面から多少の水分は得るかもしれません。9月終わりから10月初めに取り出し土の中をそっと掘り出し球根の様子を見ます。芽が動き出していたら徐々に外出しをして2枚葉になってから液肥を与え開花を待ちます。植替えは9月から10月頃行い、用土は山野草の土を半分だけ入れ替えます。コツを覚えればさほど難しい物ではありません。投票ありがとうございました。

【小型株】        

第2位
花房久枝
Fdk. After Midnight

第3位
上野幹雄
Paph. Fanaticum T-1

第3位
花房英美
Rhyncatdendrum Pixie Valley (Rlc. Yen Corona × Epi. peperomia)

第5位
佐藤 攻
Bulb. lindleyanum

第5位
佐藤 攻
Bulb. saltatorium


【大型株第1位】
C. lueddemanniana ‘Blanca’  鈴木隆夫

 このたびは大型株で、私の株を選んでいただき有難うございました。Blancaは、蘭友会に入会したころにドームらん展用にと購入した株でラン展の開催に合わせてうまく咲かせることができませんでしたが、蘭友会で一位に選ばれて良かったです。私の温室では、7号鉢ほどの大株にすると生育が難しくなるので、5年ほど前から7号鉢以上の株はプラ鉢に置き換えています。屋上のせいか大鉢はプラ鉢にして植え込み材料は変えますが、素焼き鉢と同じ水遣りでもよく育つので、水遣り管理が楽になり、花数も増えてきました。 先輩方のご指導のおかげで、蘭友会に入ってから始めた原種のカトレアも大株に育つようになりました。今後も、原種栽培のポイントを月例会で教わり、花のたくさん咲く大株に育てて生きたいと思います。

【大型株第1位】
Coel. cristata ‘Suwada’  小野やよい

 2月例会にて、『セロジネ・クリスタータ 須和田』 にお目を止めて 頂きありがとうございます。例会の後、世界蘭展にも蘭友会の展示株として出させて頂き多くの方々にご覧いただき嬉しく思っております。
  私にとりましては、昨年も出させて頂きましたので特別の思いはありませんでしたが、友人から、栽培方法等について質問を貰い夏は、軽井沢に山上げし(7月〜9月)東京に持ち帰ってから11月末位まで外に置き、可哀そうに思うくらい寒さに当てると良い様に思いますと話しています。
  セロジネでも咲かすことの出来ない株もありますこれからもセロジネにこだわってみたいと思います 。

【大型株】        

第3位
冨澤 實
Rlc. [Pot.] Twenty First

第4位
清水達夫
Epi. vesicatum

第5位
鈴木隆夫
Den. polyanthum [primulinum]



第6位賞
高橋洋三
Cattlianthe [Slc.] Jewel Box
フレグランス賞
武藤江里子
Cym. sinense(報歳蘭)
 

記録作成:唐木善孝 撮影・HP作成:佐藤 攻


ページトップへ

過去の人気投票の結果はこちら

トップページへ