Japan Amateurs Orchids Society
蘭友会
TOP
月例会
例会報告・出品花
原種紹介
活動報告
掲示板
メキシコの野生蘭
蘭展
蘭友会とは
過去の写真
Orchid Photo Gallery
こんな花が咲きました
アッと蘭だム!
リンク
お問合せ
Toggle navigation
Search
English
2020年7月人気投票の結果
TOP
2020年7月人気投票の結果
2020年7月人気投票の結果 2020年7月19日 サンシャインシティ文化会館
小型株第1位
Erycina [Oncidium] pusilla
冨澤 實
この株は、昨年の軽井沢オーキッドフェアで、仕入れられたばかりで植え付け前の裸の状態でトレイに並べられている株をテラリウムに使えるのではと3種5株を購入しました。今回出品の
pusilla
は2株を買い、1株は松皮に着生させ、もう1株はテラリウム内の流木に着けました。松皮に着けた株は、元気よく育ち、次々と花茎が出て、現在5本出ております。1本の花茎から順番に花が咲くので、全体では長い期間、花を楽しめます。今回は、2本の花茎に花がついた状態で出品しました。咲くタイミングが合えば、花数も多くなり、少しは賑やかになります。一方のテラリウム内は、湿度が高すぎることや光線が弱いことが影響するのか、あまり着生状態がよくなく、まだ花茎が出ておりません。
人気投票で1位入賞するとは思っていませんでしたが、ご投票いただきありがとうございました。
小型株第2位
Brassavola nodosa
‘Susan Fuchs’
鈴木隆夫
小型株第2位
Dendrochilum filiforme
小林斗南
小型株第2位
Phalaenopsis tetraspis
[
speciosa
] f.
alba
‘Blue Lip’
髙﨑富雄
小型株第5位
Paphiopedilum
Royal Sapphire ‘Sapphire Yellow Eyes’
石橋洋二郎
小型株第5位
Paphiopedilum parishii
石橋洋二郎
小型株第5位
Promenaea stapelioides
‘M#1’
上野幹雄
大型株第1位
Oeceoclades calcarata
清水達夫
Oeceoclades
属は38種ほどが知られており、そのほとんどがアフリカ大陸とマダガスカルに分布しますが、一部は中南米やインドにもみられます。この
Oeceoclades calcarata
は咲きにくい蘭でわたしのところで前回咲いたのは、10年ほど前で、タワーホール船堀での例会に出品しました。その時は今回よりステムが長く、会場の天井にとどきそうだったのを覚えています。この記事を書くために調べてみると
Oeceoclades calcarata
はマダガスカル産で標高1000ⅿから2000mに自生しておりクールタイプと記されていました。私はいままでウオームタイプだと思っておりカトレアと同じように栽培していましたので、咲きにくいのは暑すぎたのかもしれません。これからはクールタイプの置き場に変更します。今回は選んでいただきありがとうございます。なお7月号ニュースに、小野やよいさんが栽培された
Oeceoclades calcarata
の枝を打ち立派に開花した様子の写真が掲載されています。
大型株第2位
Stanhopea tigrina
野中定彦
大型株第3位
Epidendrum
(Beppy Gouda ×
cnemidophorum
)
清水達夫
大型株第4位
Brassia
Rex ‘Lin’
坪井良二
大型株第5位
Dimorphorchis lowii
‘Poring-A’
中村好一
大型株第6位
Dimorphorchis lowii
‘Poring’
笠原隆義
大型株第6位
Paphiopedilum
Harold Koopowitz
石橋洋二郎
フレグランス賞
Cattleya
Summer Bell ‘Miss Liberty’ HCC/AOS
石橋洋二郎
GC開花賞
Dendrobium lasianthera
(G.C. 16-09)
浜中大輔
記録作成:丹羽一樹 入賞花撮影と協力:佐藤 攻・野中定彦・室田 聡
トップページへ