Japan Amateurs Orchids Society
蘭友会
TOP
月例会
例会報告・出品花
原種紹介
活動報告
掲示板
メキシコの野生蘭
蘭展
蘭友会とは
過去の写真
Orchid Photo Gallery
こんな花が咲きました
アッと蘭だム!
リンク
お問合せ
Toggle navigation
Search
English
2022年1月人気投票の結果
TOP
2022年1月人気投票の結果
2022年1月人気投票の結果 2022年1月16日 東医健保会館
小型株第1位・良個体賞
Cattleya walkeriana
f.
flamea
髙﨑富雄
蘭友会に入会させていただき4年半となりますが、人気投票で1位を頂いたのは初めてです。投票ありがとうございました。
この株は2018年3月に台湾(南部高雄市)を訪問した時に入手したものです。現役時代台湾で長年駐在していたこともあって、リタイア後は毎年台湾に行くようにしています。老朋友(友人)との交流、台湾料理の食べ歩き等々。しかし一番の楽しみは何といっても蘭園を訪ね、気に入った蘭を買い求めることです。
今回入賞した株は趣味が高じて商売を始めたと言う業者から購入したものです。園内は丈2mもあるスパチュラータ系のデンドロビュームが林立していて圧倒されました。他にも台湾ならではのいろいろな洋ランが栽培されていました。その中に色目に特徴のあるワルケリアを見つけ買い求めようとしたのですが、あいにく1株しかなく業者も残しておきたかったのでしょう。株分けをお願いし入手しました。翌年から毎年開花してくれています。花はフラットに展開し花茎も満作では11㎝前後になり大変気に入っています。今後も大事に育てていきたいと思っています。
小型株第2位
Oncidium roseoides
[
roseum
] ‘Ecuagenera’
高橋洋三
小型株第3位・栽培賞
Clowesia
Grace Dunn ‘Chadds Ford’ AM/AOS
唐木善孝
大型株第1位
Cattleya trianae
‘Bloss Field’ 鈴木隆夫
このたびは大型株で、私の株を選んでいただき有難うございました。‘Bloss Field’は、蘭友会に入会してから栽培を始めた原種カトレヤで、海老原さんに分けてもらった株の分け株です。新型コロナで水遣りを従来の方法からかえて夏場は日に何回も動力噴霧器で株全体を冷やす水遣りをしたおかげで夏バテせずに元気に育てることができ、根をしっかり伸ばしたので4バブルが8バブルになり4花茎で7輪咲きました。海老原さんから譲り受けた大株と同じ花数を咲かせたことからも、カトレアは根をしっかり伸ばす栽培が成長を早め多くの花を咲かせてくれます。
蘭友会に入ってから始めた原種のカトレアも大株に育つようになり、今後も花をたくさん咲かせて皆さんに見ていただけるように育てて行きたいと思います。
大型株第1位
Dendrobium spectabile
鈴木隆夫
二株も私の株を選んでいただき光栄です。新型コロナ騒動でランの栽培に時間をたっぷり使ってきたおかげで、ランもすくすく育ちspectabileも年に2回新芽が出て今日をむかえました。例年より花茎は少なかったのですが、最初に伸びた花茎には花数は多くバランスが取れました。高温多湿が好きなランなので、私の温室での夏場は栽培条件が最適なのか大株に育ちました。
大型株第3位
Dendrobium
Hild Poxon ‘K23’
齊藤たみ子
大型株第3位
Maxillaria tonsbergii
‘Hanging Garden’
清水達夫
フレグランス賞
Cattleya
Classic ‘Edward’s’
石橋洋二郎
GC開花賞
Epidendrum
Raspberry Valley (G.C.14-12)
唐木善孝
記録作成:丹羽一樹 入賞花撮影 古城鶴也
トップページへ