Japan Amateurs Orchids Society

2022年11月人気投票の結果

2022年11月人気投票の結果 2022年11月20日 東医健保会館
小型株第1位 - Dendrobium Swiss Mountain Palace 小野やよい

小型株第1位

Dendrobium Swiss Mountain Palace 小野やよい この株は、今年の春購入ました。以前にDen. Illusion (lawesii×cuthbertsonii)を購入した事があり、同じ交配種と思い購入しましたが、調べてみましたら 以前に購入した交配種とは異なり、カスバートソニーが二度用いられた次のような交配種でした。
 Den. Swiss Mountain Palaceの親はcuthbertsonii×Mtn’s Butterfly Kisses (glomeratum×cuthbertsonii)
 見た目は両者の中間といった草姿、花ですが、もう一度カスバートソニーを交配することによりカスバートソニーの血を引く事になり、カスバートソニーそのものといった感じです。見た目はカスバートソニーに良く似ていても、グロメタラムの耐暑性が残っているので、冷房なしで夏越し可能との事ですが、以前の失敗がありますので今年は山上げすることにより良く育った様です。来年も元気で咲く事を願っております。
 ご投票頂き有難うございました。
小型株第2位 - Cattleya cernua 'Kanae' HCC/AJOS PC/JOS 上野幹雄

小型株第2位

Cattleya cernua ‘Kanae’ HCC/AJOS PC/JOS
上野幹雄
小型株第3位 - Paphinia Majestic 冨澤 實

小型株第3位

Paphinia Majestic
冨澤 實
小型株第4位・栽培賞 - Paphiopedilum niveum 'Come Up' SBM/JOGA 丹羽一樹

小型株第4位・栽培賞

Paphiopedilum niveum ‘Come Up’ SBM/JOGA
丹羽一樹
小型株第5位 - Bulbophyllum mastersianum 鈴木隆夫

小型株第5位

Bulbophyllum mastersianum
鈴木隆夫
小型株第6位 - Laelia aurea 'Yellow Star' 鈴木隆夫

小型株第6位

Laelia aurea ‘Yellow Star’
鈴木隆夫
大型株第1位 - Cattleya tenebrosa×sib('Double kay'×'Walton Grange' FCC/RHS) 冨澤 實

大型株第1位

Cattleya tenebrosa×sib(‘Double kay’×’Walton Grange’ FCC/RHS) 冨澤 實 この株は、今年の夏、軽井沢オーキッドフェアでベストカトレア賞をいただいた株と同じ株です。テネブロサは夏の花というイメージで一般に6月〜8月に開花すると言われておりますが、今年2度目の開花になります。例会に続いて新宿御苑洋らん展にも出品しましたが、このシブリング株の親になっている個体’Walton Grange’ FCC/RHSが出品されていました。この種は、この時期にも咲くことを再認識させられました。
 テネブロサという種名は、暗いという意味と神秘的または超自然的な性質を意味するそうです。一般的なテネブロサは、レンガ色の暗い色彩で他のカトレア属には見られない独特な色彩で、この意味のイメージにあいます。しかし、最近、このイメージとは異なるこの株のようなオーレアタイプのテネブロサが人気です。開花株は高価なので、数年前に’Walton Grange’を使ったシブリング株の中苗を購入して育てた株です。
 1バルブ1花茎で3輪の開花で、花弁が細いがNSが18㎝位ありますので、インパクトのある花です。もう2バルブにシースが上がっており、次の開花も楽しみです。
投票していただき、ありがとうございました。
大型株第1位 - Cattleya maxima f. coerulea 'Gigi' 4N 清水達夫

大型株第1位

Cattleya maxima f. coerulea ‘Gigi’ 4N 清水達夫 この株は10年くらい前の蘭友会の見学会で須和田農園へ行ったときに購入した株です。カトレヤの原種が栽培されている温室で、ひときわ青い、色の濃いマキシマを見つけました、小さな株でしたが迷わずに購入しました。以来毎年花を見ています。同じセルレアの’Hector’と比べると株も花もやや小ぶりですが丈夫で、あまり葉が横に寝ることもなく育てやすいようです。’Gigi’4Nについてはどういう意味か尋ねましたが、よくわかりません。’Gigi’のセルフ苗にコルヒチン処理をした4倍体という意味かなと想像しています。今回は植替え後のためやや小さなバルブで4花茎の開花でした。投票していただいた皆様ありがとうございます。
大型株第3位 - Vanda coerulea 髙﨑富雄

大型株第3位

Vanda coerulea
髙﨑富雄
大型株第4位 - Coelogyne Memoria Louis Forget 小野やよい

大型株第4位

Coelogyne Memoria Louis Forget
小野やよい
大型株第4位 - Maxillaria scalariformis [Camaridium scalariforme] 武井直義

大型株第4位

Maxillaria scalariformis [Camaridium scalariforme]
武井直義
大型株第6位 - Vanda coerulea f. alba 髙﨑富雄

大型株第6位

Vanda coerulea f. alba
髙﨑富雄
大型株第6位 - Cattlianthe Portia 'Blue Sky' 鈴木隆夫

大型株第6位

Cattlianthe Portia ‘Blue Sky’
鈴木隆夫
フレグランス賞 - (No.163)Cattleya walkeriana f. coerulea 'Seaside Blue' SM/JGP 冨澤 實

フレグランス賞

(No.163)Cattleya walkeriana f. coerulea ‘Seaside Blue’ SM/JGP
冨澤 實
GC開花賞 - Paphiopedilum villosum (G.C. 14-06) 唐木善孝

GC開花賞

Paphiopedilum villosum (G.C. 14-06)
唐木善孝
記録作成:丹羽一樹 入賞花撮影・協力:冨澤 實 菊地翔太郎
トップページへ