アッと蘭だム!はこちら
平成21年11月


【小型株第1位】
Coel. uniflora 山田都奈子

 蘭栽培はあまりに奥深く私にとって五里霧中というのが今の状態のように思えます。そして一位という栄誉は思いがけないものでした。この株を選んで下さった方々にお礼を申し上げます。
 Coel. unifloraは花が咲くと蜜蜂が群れて飛んでいるようでかわいくて好きな蘭の一つです。
 蘭友会の方々の大株作りにあこがれを抱いているのですが、この株は松井さんにいただいたもので大株になる仕立がなされていました。ところが私のところに来てからの花付きは今一つで去年もその前も4、5花だったように思います。そこで今年は花付きがよくなるというバットグアノを夏過ぎから使ってみました。その結果でしょうか、ごらんいただいたように去年に比べ、たくさん花を咲かせてくれました。
私は蘭栽培の一歩を踏み出したところで、これから花を咲かせる喜びにたくさん出会えることを期待しているこの頃です。

【小型株】        

第2位
大和田武士
Den. vexillarius
第3位
大和田武士
Den. dichaeoides

第4位
小林 晃
Gastrochilus bellinus

第5位
津留義通
Den. ypsilon
第6位
柏渕保男
C.walkeriana f. coerulea 'Iwashita'
第6位
峯田美智子
Angcm. distichum
第8位
池上俊彦
Bulb. Fascination 'Cosmo One'
第9位
小林 晃
Sophronitella violacea
第9位
冨澤 實
Cirr. Elizabeth Ann
 


【大型株第1位・栽培賞】
Pleurothallis wercklei 渡辺きよ子

 今年の春、会報委員の方が「蘭友」掲載の温室訪問の取材に来られた時、クールタイプの蘭を表に出し始めていました。温室の中は草だらけで、鉢からカタバミが垂れ下がっている有様で最悪の状態をお見せする事になってしまったのですが、一番早く表に出されたのが、このPleurothallis wercklei でした。
あまり綺麗とはいえない花ですし、株分けしても、貰って下さる方も無いでしょうし、植え替えもせずに、そのまま大きな鉢に入れて倒れないようにしておきました。実は大きくなり過ぎて持て余していたのです。
そんな状態を取材に来られた方々は、驚かれたことでしょう。
真夏も冷房室にもいれず、夏も過ぎ、10月末頃、花芽が沢山付いているのに気付きました。何も手をかけないのに逞しい蘭です。
11月例会には、ちょうど満開になり、新しい鉢に入れ替えて、出品した次第です。人気投票で一位を頂けるとは・・・有難うございました。

【大型株】        
第2位 
鈴木隆夫
B. nodosa
第3位 
清水達夫
C. maxima 'Hector'
第4位
津留義通
Brsdm. Aloha 'Elizabeth' AM/AOS
第5位 
鈴木隆夫
L. anceps
第5位
小林 晃
Den.subclausum f. pandanicola

第7位 
鈴木隆夫
Lc. Bowri Albida 'Pink Lady'
第7位
小林 晃
Rossioglossum grande
第9位
坪井良二
C.trianaei 'Nana' SM/JOGA
第9位
山谷 渉
Lc. September Song
第9位
清水達夫
Stenoglottis Venus
'Janboree' HCC/AOS
第9位
佐藤正信
Cirr. Elizabeth Ann
' Buckleberry' 
第9位
若林田津子
Z. mackayi
GC開花株
大和田武士
C. coccinea f. aurea
フレグランス賞
坪井良二
Blc.Norman's Bay 'Lucile' FCC/AOS
 
 


ページトップへ

過去の人気投票の結果はこちら

トップページへ