
|
 |
アッと蘭だム!はこちら |
平成22年9月 |
 |
【小型株第1位】
Trichoglottis atropurpurea(=brachiata) 山田 茂

|
 |
【小型株】 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|

|

|
 |

|

|
第2位
佐藤 攻
C.violacea f. striata
|
第2位
滋野智賢
Ascocenda Sagarik
|
第4位
渡辺きよ子
Mediocalcar decoratum |
第5位 鈴木隆夫
Pot. Estella Queen |
第6位 中村好一
Habenaria medusa |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
第6位 清水達夫
Masd. vietchiana
|
第6位 渡辺きよ子
Den. dichaeoides
|
第9位 小林 晃 Den.
ypsilon #3
|
第9位
佐藤 攻
C.walkeriana 'Charming Point'
|
|
 |
大型株第1位】
Bulb. lobbii ‘Giant’ 小林 晃

この株は2003年7月25日に Malaysia ,Kuching Ochid
Show 見学の折に入手したものです。以来今年で7年余の栽培になります。その後2年間はプラ平鉢にミズゴケ植えでの栽培で、鉢からはみ出したのを機にヘゴ板付けに切り替えました。更に2年後にサイズ大きいヘゴ板の上にそのままに乗せて固定しての栽培です。50%遮光下で日照時間は午前中のみ、施肥は液肥の薄いものを潅水時に。水は井戸水使用です。5月初旬より10月中旬まで屋外栽培です。
出品は2回目で、今まで開花タイミングが合いませんでしたが、今回はラッキーにもバラバラ咲きにもならず、7輪開花で出品が出来ました。Bulb.
lobbii はバライティーも多く、花命も長くて(約2週間程)、楽しみ深い品種だと思っています。
尚、この度は沢山のご支持を頂き有難うございました。
|
 |
【大型株】 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
第2位
佐藤正信
Aerides lawrencia |
第3位
若林田津子
Den. 交配種 |
第4位
鈴木隆夫
Bc. Carnival Kids |
第5位
清水達夫
Dendrochilum magnum |
第6位
津留義通
Angraecum Longiscot |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
第6位
中村好一
Odontocidium Wildcat
|
第6位・フレグランス賞
佐藤 攻
C. labiata f. amesiana 'Jun' |
|
|
|
|
|
|
入賞花撮影・坪井賢三 |
|

|
 |