平成27年8月16日(サンシャインシティ文化会館)
【小型株第1位】 Epidendrum avicula 斉藤たみ子 この株は今年4月、蘭友会らん園巡りの折、蔵王洋蘭園で何か面白い蘭はないかなと探していましたら Lanium avicula(Epidendrum 属に変更)という馴染みのない属種と丁寧なワイヤーの止め方に引かれ購入しました。棚下で栽培し、7月初めに新しいバルブから花芽がぐんぐん伸び8月の例会に持参しました。1cm程の花、花色はグリーンにグレーを刷いたような実に実に地味な花です。1花茎に40〜50輪が18本。暑い最中、地味ながら小さな花が良く咲いていると皆様からご褒美をいただいたようです。ありがとうございました。
【小型株第1位】 Epidendrum avicula 斉藤たみ子
この株は今年4月、蘭友会らん園巡りの折、蔵王洋蘭園で何か面白い蘭はないかなと探していましたら Lanium avicula(Epidendrum 属に変更)という馴染みのない属種と丁寧なワイヤーの止め方に引かれ購入しました。棚下で栽培し、7月初めに新しいバルブから花芽がぐんぐん伸び8月の例会に持参しました。1cm程の花、花色はグリーンにグレーを刷いたような実に実に地味な花です。1花茎に40〜50輪が18本。暑い最中、地味ながら小さな花が良く咲いていると皆様からご褒美をいただいたようです。ありがとうございました。
第2位 香川義煕 Bulbophyllum sp.
第4位 渡辺きよ子 Den. alaticaulinum
第6位 渡辺きよ子 Den. caliculi-mentum.
【大型株第1位】 Den. stratiotes 佐藤 攻 このDen. stratiotesは2015年世界らん展において、沖縄の新垣洋らん園にて求めたものです。私の小さな温室には、カトレヤが7割ほどで残りはその他の属。デンドロビウムはほんの数株のみ。今まであまり興味を持てなかったのが理由です。 2012年第52回蘭友会らん展に冨澤 實氏が出品され、会長賞を受賞したstratiotesは私にとって印象的でした。たぶん、初めて見る花だしこういう素晴らしい花なら栽培してみたいとも思いました。 デンドロビウムについてはあまり知識もなく、栽培も手探り状態。かなりの高温性だとか、病気が入りやすいなど断片的な情報を耳にしますが、心配しても仕方ないので成り行きに任せることとします。我が温室は冬場15度のカトレヤ向きの設定。これから2年目の冬を迎えるとどうなるか。投票していただいた方々に感謝します。
【大型株第1位】 Den. stratiotes 佐藤 攻
このDen. stratiotesは2015年世界らん展において、沖縄の新垣洋らん園にて求めたものです。私の小さな温室には、カトレヤが7割ほどで残りはその他の属。デンドロビウムはほんの数株のみ。今まであまり興味を持てなかったのが理由です。 2012年第52回蘭友会らん展に冨澤 實氏が出品され、会長賞を受賞したstratiotesは私にとって印象的でした。たぶん、初めて見る花だしこういう素晴らしい花なら栽培してみたいとも思いました。 デンドロビウムについてはあまり知識もなく、栽培も手探り状態。かなりの高温性だとか、病気が入りやすいなど断片的な情報を耳にしますが、心配しても仕方ないので成り行きに任せることとします。我が温室は冬場15度のカトレヤ向きの設定。これから2年目の冬を迎えるとどうなるか。投票していただいた方々に感謝します。
第2位 小澤正直 Cycnoches herrenhusanum
記録作成:丹羽一樹 監修:池上俊彦 入賞花撮影:佐藤 攻 HP作成:武藤江里子
過去の人気投票の結果はこちら
トップページへ